・2023年にIPOした企業のうち、個人的に気になった銘柄について「事業計画及び成長可能性に関する事項」を一覧で整理し、ビジネスモデルや成長戦略を横並びで比較できるようにしました。
・「事業計画及び成長可能性に関する事項」は、JPXの上場規程に基づいてグロース市場の上場企業が開示している“公式な事業計画ドキュメント”であり、起業家やスタートアップにとっては無料で読める超有用な教材です。
・本記事では、各社のビジネスモデル・売上推移・市場環境・成長戦略に注目しつつリンクをまとめているので、2023年IPO企業の構造を研究したい人は、このページを起点に深掘りしてもらえればと思います。
- はじめに:2023年版をまとめた理由
- 「事業計画及び成長可能性に関する事項」とは何か
- 「事業計画及び成長可能性に関する事項」で特に気にしている4つのポイント
- この記事で押さえてほしいポイント
- 2023年にIPOした「個人的に気になる企業」の一覧
- 株式会社キャスター – 事業計画及び成⻑可能性に関する事項
- 株式会社くすりの窓口 – 事業計画及び成⻑可能性に関する事項
- 株式会社AVILEN – 事業計画及び成⻑可能性に関する事項
- 株式会社ネットスターズ – 事業計画及び成⾧可能性に関する事項
- ファーストアカウンティング株式会社 – 事業計画及び成長可能性に関する事項
- 株式会社揚羽 – 事業計画及び成長可能性に関する事項
- インテグラル株式会社 – 事業計画及び成長可能性に関する事項
- 株式会社ライズ・コンサルティング・グループ – 事業計画及び成長可能性に関する事項
- 株式会社インバウンドプラットフォーム – 事業計画及び成長可能性に関する事項
- 株式会社Laboro.AI – 事業計画及び成長可能性に関する説明資料
- 株式会社GENDA – 事業計画及び成長可能性に関する事項
- 株式会社トライト – 事業計画及び成長可能性に関する事項
- 株式会社ナレルグループ – 事業計画及び成長可能性に関する事項
- 株式会社グリッド – 事業計画及び成⻑可能性に関する事項
- 株式会社クラダシ – 事業計画及び成長可能性に関する事項
- 株式会社 W TOKYO – 事業計画及び成長可能性に関する説明資料
- 株式会社プロディライト – 事業計画及び成長可能性に関する事項
- ブリッジコンサルティンググループ株式会社 – 事業計画及び成長可能性に関する説明資料
- ARアドバンストテクノロジ株式会社 – 事業計画及び成長可能性に関する説明資料
- 株式会社リアルゲイト – 事業計画及び成長可能性に関する事項の開示
- 株式会社アイデミー – 事業計画および成⾧可能性に関する説明資料
- 株式会社シーユーシー – 事業計画及び成長可能性に関する事項
- 株式会社Globee – 事業計画及び成長可能性に関する説明資料
- 株式会社ABEJA – 事業計画及び成長可能性に関する説明資料
- 株式会社Ridge-i – 事業計画及び成長可能性に関する事項
- レオス・キャピタルワークス株式会社 – 事業計画及び成⾧可能性に関する事項
- 株式会社トランザクション・メディア・ネットワークス – 事業計画及び成⾧可能性に関する事項について
- BBDイニシアティブ株式会社 – 事業計画及び成長可能性に関する事項
- 株式会社Fusic – 事業計画及び成長可能性に関する事項
- 株式会社ココルポート – 事業計画及び成長可能性に関する事項
- ビズメイツ株式会社 – 事業計画及び成長可能性に関する事項
- AnyMind Group株式会社 – 事業計画及び成長可能性に関する事項
- 株式会社Arent – 事業計画及び成長可能性に関する説明資料
- 株式会社モンスターラボホールディングス – 事業計画及び成長可能性に関する説明資料
- アクシスコンサルティング株式会社 – 事業計画及び成長可能性に関する事項
- カバー株式会社 – 事業計画及び成長可能性に関する事項
- 日本ナレッジ株式会社 – 事業計画及び成⻑可能性に関する説明資料
- 株式会社ハルメクホールディングス – 事業計画及び成⾧可能性に関する事項
- 株式会社アイビス – 事業計画及び成長可能性に関する事項
- 株式会社テクノロジーズ – 事業計画及び成⻑可能性に関する事項
- おわりに
- FAQ
はじめに:2023年版をまとめた理由
みなさん、こんにちは。エンジェルラウンド大越です。
エンジェルラウンドは社名の通り、エンジェルラウンド投資〜プレシード投資を行っています。GPとして、新規投資先・既存投資先・知人起業家などとラフに面談/壁打ちをしています。いつでも連絡ください。
今回は、2023年にIPOした個人的に気になる企業の『事業計画及び成長可能性に関する事項』をまとめてみた
というテーマでコンテンツを作ってみました。
以前、2022年版もまとめており、その続編となるイメージです。
「事業計画及び成長可能性に関する事項」とは何か
まず、「事業計画及び成長可能性に関する事項ってそもそも何?」という方に向けて簡単に整理します。
この項目の記載要領は、証券取引所の上場規程によって決まっています。
グロース市場の上場会社は、
- 新規上場時
- その後も少なくとも年度ごとに1回以上
進捗を反映した最新版を開示することが義務づけられています。
つまり、
上場企業のビジネスモデル・市場環境・成長戦略が、ほぼ同じ粒度・同じフォーマットで公開されている
ということです。これは事業・投資・起業の観点から見て、本当にありがたい仕組みです。めっちゃいい。
含まれる主な要素
記載要領としては、概ね以下のような内容が含まれていれば、順不同・まとめて記載も認められています。
- ビジネスモデル
- 事業の収益構造
- 事業の内容
- 市場環境
- 市場規模
- 競合環境
- 競争力の源泉
- 経営資源
- 競争優位性
- 事業計画
- 成長戦略
- 経営指標
- 利益計画および前提条件
- 進捗状況
- リスク情報
- 認識するリスク
- リスク対応策
参照:
https://faq.jpx.co.jp/disclo/tse/web/knowledge7908.html
要するに、上場企業の「事業の設計図」と「成長ストーリー」が、統一フォーマットで開示されているイメージです。
「事業計画及び成長可能性に関する事項」で特に気にしている4つのポイント
この資料の中でも、個人的に特に注目して見ているのは次の4点です。
- ビジネスモデル
- 売上推移(事業計画 → 進捗状況)
- 市場環境
- 成長戦略
どんなビジネスをしており、これまでの売上推移と進捗はどうか。
そのうえで、市場の現況をどう捉え、どんな成長戦略を立てているのか。
この4点を押さえると、その会社の全体像がかなりざっくりと見えてきます。
また、上場企業が自社の市場をどのようにとらえているのかを読むことは、スタートアップやこれから起業しようとしている人にとっても、大きなヒントになります。
この記事で押さえてほしいポイント
・「事業計画及び成長可能性に関する事項」は、上場企業が同じ枠組みで開示している“事業計画&成長戦略のテンプレ”であり、ビジネスモデルの研究素材として非常に優秀な情報源。チ
・2023年IPO企業を横並びに眺めることで、成長して上場に至った会社がどのように市場を捉え、どんな戦略を描いているかのパターンが見える。
・起業家・スタートアップにとっては、自社の事業計画や投資家向け資料の構造を考える際の「型」として、そのまま応用できる。
・本記事のリンク集を入口に、興味ある業界・モデルから順番に深掘りすると学習効率が高い。
2023年にIPOした「個人的に気になる企業」の一覧
ここからは、2023年にIPOした企業のうち、個人的に気になった会社の「事業計画及び成長可能性に関する事項」を、ざっと一覧でまとめていきます。
各社について、
- ビジネスモデル
- 売上推移
- 市場環境
- 成長戦略
が資料の中でどのように語られているか、ぜひリンク先で確認してみてください。
株式会社キャスター – 事業計画及び成⻑可能性に関する事項
株式会社キャスターのビジネスモデル(2023年10月4日)


売上推移

市場環境



成長戦略(2023年10月4日)



会社リンク:https://caster.co.jp/
参照リンク:
https://contents.xj-storage.jp/xcontents/AS06028/f8d17aa5/345d/4835/be72/ff49da7e0bbc/140120231002561754.pdf
株式会社くすりの窓口 – 事業計画及び成⻑可能性に関する事項
株式会社くすりの窓口のビジネスモデル(2023年10月4日)







売上推移

市場環境



成長戦略(2023年10月4日)



会社リンク:https://kusurinomadoguchi.co.jp/
参照リンク:
https://contents.xj-storage.jp/xcontents/AS05219/7f10ea09/8d33/4bc9/a279/b6098ae7e7d0/140120231003562331.pdf
株式会社AVILEN – 事業計画及び成⻑可能性に関する事項
株式会社AVILENのビジネスモデル(2023年10月2日)


売上推移


市場環境

成長戦略(2023年10月2日)


会社リンク:https://corp.avilen.co.jp/
参照リンク:
https://ssl4.eir-parts.net/doc/5591/tdnet/2342059/00.pdf
株式会社ネットスターズ – 事業計画及び成⾧可能性に関する事項
株式会社ネットスターズのビジネスモデル(2023年9月26日)


売上推移

市場環境


成長戦略(2023年9月26日)


会社リンク:https://www.netstars.co.jp/
参照リンク:
https://ssl4.eir-parts.net/doc/5590/tdnet/2339490/00.pdf
ファーストアカウンティング株式会社 – 事業計画及び成長可能性に関する事項
ファーストアカウンティング株式会社のビジネスモデル(2023年9月22日)


売上推移


市場環境

成長戦略(2023年9月22日)



会社リンク:https://www.fastaccounting.jp/
参照リンク:
https://ssl4.eir-parts.net/doc/5588/tdnet/2338850/00.pdf
株式会社揚羽 – 事業計画及び成長可能性に関する事項
株式会社揚羽のビジネスモデル(2023年9月21日)


売上推移

市場環境



成長戦略(2023年9月21日)


会社リンク:https://www.ageha.tv/
参照リンク:
https://ssl4.eir-parts.net/doc/9330/irmaterialforfiscalym1/142290/00.pdf
インテグラル株式会社 – 事業計画及び成長可能性に関する事項
インテグラル株式会社のビジネスモデル(2023年9月20日)

売上推移

市場環境


成長戦略(2023年9月20日)

会社リンク:https://www.integralkk.com/
参照リンク:
https://ssl4.eir-parts.net/doc/5842/tdnet/2338256/00.pdf
株式会社ライズ・コンサルティング・グループ – 事業計画及び成長可能性に関する事項
株式会社ライズ・コンサルティング・グループのビジネスモデル


売上推移

市場環境

成長戦略(2023年9月12日)

会社リンク:https://www.rise-cg.co.jp/
参照リンク:
https://contents.xj-storage.jp/xcontents/AS09305/9c7fd4ac/92e3/4373/be75/79664a697e59/140120230908552440.pdf
株式会社インバウンドプラットフォーム – 事業計画及び成長可能性に関する事項
株式会社インバウンドプラットフォームのビジネスモデル(2023年8月30日)




売上推移

市場環境



成長戦略(2023年8月30日)




会社リンク:https://www.inbound-platform.com/
参照リンク:
https://contents.xj-storage.jp/xcontents/AS82893/8b6ce22d/80fa/4475/829d/cb73aa84418a/140120230828547351.pdf
株式会社Laboro.AI – 事業計画及び成長可能性に関する説明資料
株式会社Laboro.AIのビジネスモデル(2023年7月31日)


売上推移

市場環境


成長戦略(2023年7月31日)


会社リンク:https://laboro.ai/
参照リンク:
https://contents.xj-storage.jp/xcontents/AS09187/a13f1d2e/3ff9/4d0c/a1a3/f324679393c9/140120230731529846.pdf
株式会社GENDA – 事業計画及び成長可能性に関する事項
株式会社GENDAのビジネスモデル(2023年7月28日)






売上推移

市場環境



成長戦略(2023年7月28日)


会社リンク:https://genda.jp/
参照リンク:
https://ssl4.eir-parts.net/doc/9166/tdnet/2315799/00.pdf
株式会社トライト – 事業計画及び成長可能性に関する事項
株式会社トライトのビジネスモデル(2023年7月24日)


売上推移

市場環境



成長戦略(2023年7月24日)

会社リンク:https://tryt-group.co.jp/
参照リンク:
https://tryt-group.co.jp/wp-content/uploads/2023/07/20230724seityokanousei.pdf
株式会社ナレルグループ – 事業計画及び成長可能性に関する事項
株式会社ナレルグループのビジネスモデル(2023年7月21日)




売上推移

市場環境


成長戦略(2023年7月21日)



会社リンク:https://nareru-group.co.jp/
参照リンク:
https://contents.xj-storage.jp/xcontents/AS05692/a2026164/729c/4e5c/b420/6501a8602797/140120230710519925.pdf
株式会社グリッド – 事業計画及び成⻑可能性に関する事項
株式会社グリッドのビジネスモデル(2023年7月7日)


売上推移

市場環境

成長戦略(2023年7月7日)



会社リンク:https://gridpredict.jp/
参照リンク:
https://contents.xj-storage.jp/xcontents/AS82605/c151fb99/7afd/43c7/ad5a/6e8f2444af33/140120230706518641.pdf
株式会社クラダシ – 事業計画及び成長可能性に関する事項
株式会社クラダシのビジネスモデル(2023年6月30日)



売上推移


市場環境



成長戦略(2023年6月30日)


会社リンク:https://corp.kuradashi.jp/
参照リンク:
https://contents.xj-storage.jp/xcontents/AS82522/34213da7/3bcd/46af/b4c9/6729b7dbb051/140120230629513547.pdf
株式会社 W TOKYO – 事業計画及び成長可能性に関する説明資料
株式会社W TOKYOのビジネスモデル(2023年6月29日)

売上推移

市場環境

成長戦略(2023年6月29日)



会社リンク:https://www.w-tokyo.co.jp/
参照リンク:
https://ssl4.eir-parts.net/doc/9159/tdnet/2305054/00.pdf
株式会社プロディライト – 事業計画及び成長可能性に関する事項
株式会社プロディライトのビジネスモデル(2023年6月28日)



市場環境


成長戦略(2023年6月28日)



会社リンク:https://prodelight.co.jp/
参照リンク:
https://ssl4.eir-parts.net/doc/5580/tdnet/2304130/00.pdf
ブリッジコンサルティンググループ株式会社 – 事業計画及び成長可能性に関する説明資料
ブリッジコンサルティンググループ株式会社のビジネスモデル

売上推移

市場環境

成長戦略(2023年6月26日)


会社リンク:https://bridge-group.co.jp/
参照リンク:
https://ssl4.eir-parts.net/doc/9225/tdnet/2302701/00.pdf
ARアドバンストテクノロジ株式会社 – 事業計画及び成長可能性に関する説明資料
ARアドバンストテクノロジ株式会社のビジネスモデル(2023年6月23日)


売上推移

市場環境




成長戦略(2023年6月23日)


会社リンク:https://ari-jp.com/
参照リンク:
https://ssl4.eir-parts.net/doc/5578/tdnet/2302461/00.pdf
株式会社リアルゲイト – 事業計画及び成長可能性に関する事項の開示
株式会社リアルゲイトのビジネスモデル(2023年6月22日)


売上推移


市場環境


成長戦略(2023年6月22日)


会社リンク:https://realgate.jp/
参照リンク:
https://realgate.jp/ir/uploadfile/tdnrelease/553220230621507573P01.pdf
株式会社アイデミー – 事業計画および成⾧可能性に関する説明資料
株式会社アイデミーのビジネスモデル(2023年6月22日)

売上推移

市場環境





成長戦略(2023年6月22日)


会社リンク:https://aidemy.co.jp/
参照リンク:
https://ssl4.eir-parts.net/doc/5577/tdnet/2301340/00.pdf
株式会社シーユーシー – 事業計画及び成長可能性に関する事項
株式会社シーユーシーのビジネスモデル(2023年6月21日)



売上推移

市場環境

成長戦略(2023年6月21日)

会社リンク:https://www.cuc-jpn.com/
参照リンク:
https://ssl4.eir-parts.net/doc/9158/tdnet/2300889/00.pdf
株式会社Globee – 事業計画及び成長可能性に関する説明資料
株式会社Globeeのビジネスモデル(2023年6月14日)



売上推移


市場環境

成長戦略(2023年6月14日)



会社リンク:https://www.globee.io/
参照リンク:
https://ssl4.eir-parts.net/doc/5575/tdnet/2298705/00.pdf
株式会社ABEJA – 事業計画及び成長可能性に関する説明資料
株式会社ABEJAのビジネスモデル(2023年6月13日)

売上推移


市場環境

成長戦略(2023年6月13日)


会社リンク:https://www.abejainc.com/
参照リンク:
https://ssl4.eir-parts.net/doc/5574/tdnet/2298195/00.pdf
株式会社Ridge-i – 事業計画及び成長可能性に関する事項
株式会社Ridge-iのビジネスモデル(2023年4月26日)

売上推移



市場環境



成長戦略(2023年4月26日)


会社リンク:https://ridge-i.com/
参照リンク:
https://contents.xj-storage.jp/xcontents/AS09155/1b0817d1/f4e8/44b3/add1/bb39e5702044/140120230425552343.pdf
レオス・キャピタルワークス株式会社 – 事業計画及び成⾧可能性に関する事項
レオス・キャピタルワークス株式会社のビジネスモデル(2023年4月25日)


売上推移

市場環境


成長戦略(2023年4月25日)


会社リンク:https://www.rheos.jp/
参照リンク:
https://ssl4.eir-parts.net/doc/7330/tdnet/2264929/00.pdf
株式会社トランザクション・メディア・ネットワークス – 事業計画及び成⾧可能性に関する事項について
株式会社トランザクション・メディア・ネットワークスのビジネスモデル


売上推移

市場環境


成長戦略(2023年6月29日)



会社リンク:https://www.tm-nets.com/
参照リンク:
https://ssl4.eir-parts.net/doc/5258/tdnet/2305684/00.pdf
BBDイニシアティブ株式会社 – 事業計画及び成長可能性に関する事項
BBDイニシアティブ株式会社のビジネスモデル(2023年4月3日)



売上推移



市場環境


成長戦略(2023年4月3日)


会社リンク:https://www.bbdi.co.jp/
参照リンク:
https://pdf.irpocket.com/C5259/xivA/Pyus/hELp.pdf
株式会社Fusic – 事業計画及び成長可能性に関する事項
株式会社Fusicのビジネスモデル(2023年3月31日)


売上推移


市場環境



成長戦略(2023年3月31日)



会社リンク:https://fusic.co.jp/
参照リンク:
https://contents.xj-storage.jp/xcontents/AS05833/46cc912a/967b/40c4/9989/1721ad9980c6/140120230330539776.pdf
株式会社ココルポート – 事業計画及び成長可能性に関する事項
株式会社ココルポートのビジネスモデル(2023年3月31日)

売上推移


市場環境



成長戦略(2023年3月31日)


会社リンク:https://www.cocorport.co.jp/
参照リンク:
https://ssl4.eir-parts.net/doc/9346/tdnet/2257227/00.pdf
ビズメイツ株式会社 – 事業計画及び成長可能性に関する事項
ビズメイツ株式会社のビジネスモデル(2023年3月30日)



売上推移



市場環境






成長戦略(2023年3月30日)

会社リンク:https://www.bizmates.co.jp/
参照リンク:
https://pdf.irpocket.com/C9345/xivA/ZGoi/Y2qc.pdf
AnyMind Group株式会社 – 事業計画及び成長可能性に関する事項
AnyMind Group株式会社のビジネスモデル(2023年3月29日)





売上推移


市場環境

成長戦略(2023年3月29日)


会社リンク:https://anymindgroup.com/ja/
参照リンク:
https://contents.xj-storage.jp/xcontents/AS82699/3e2676ca/88ba/477e/aabf/277026320953/140120230328537851.pdf
株式会社Arent – 事業計画及び成長可能性に関する説明資料
株式会社Arentのビジネスモデル(2023年3月28日)


売上推移

市場環境






成長戦略(2023年3月28日)


会社リンク:https://arent.co.jp/
参照リンク:
https://ssl4.eir-parts.net/doc/5254/tdnet/2255323/00.pdf
株式会社モンスターラボホールディングス – 事業計画及び成長可能性に関する説明資料
株式会社モンスターラボホールディングスのビジネスモデル

売上推移



市場環境


成長戦略(2023年3月28日)



会社リンク:https://monstar-lab.com/
参照リンク:
https://ssl4.eir-parts.net/doc/5255/tdnet/2255334/00.pdf
アクシスコンサルティング株式会社 – 事業計画及び成長可能性に関する事項
アクシスコンサルティング株式会社のビジネスモデル(2023年3月28日)


売上推移

市場環境




成長戦略(2023年3月28日)



会社リンク:https://axc-g.co.jp/
参照リンク:
https://ssl4.eir-parts.net/doc/9344/tdnet/2255327/00.pdf
カバー株式会社 – 事業計画及び成長可能性に関する事項
カバー株式会社のビジネスモデル(2023年5月12日)

売上推移

市場環境


成長戦略(2023年5月12日)



会社リンク:https://cover-corp.com/
参照リンク:
https://contents.xj-storage.jp/xcontents/AS05169/ec2d5871/9475/4579/bb26/2d80fb0fa4cd/140120230512570034.pdf
日本ナレッジ株式会社 – 事業計画及び成⻑可能性に関する説明資料
日本ナレッジ株式会社のビジネスモデル(2023年6月29日)


売上推移

市場環境



成長戦略(2023年6月29日)



会社リンク:https://www.know-net.co.jp/
参照リンク:
https://ssl4.eir-parts.net/doc/5252/tdnet/2305063/00.pdf
株式会社ハルメクホールディングス – 事業計画及び成⾧可能性に関する事項
株式会社ハルメクホールディングスのビジネスモデル(2023年6月29日)

売上推移


市場環境

成長戦略(2023年6月29日)



会社リンク:https://www.halmek-holdings.co.jp/
参照リンク:
https://contents.xj-storage.jp/xcontents/AS09184/e8581a28/4889/4871/95fb/308bf286797c/140120230622508403.pdf
株式会社アイビス – 事業計画及び成長可能性に関する事項
株式会社アイビスのビジネスモデル(2023年5月12日)



売上推移



市場環境



成長戦略(2023年5月12日)


会社リンク:https://www.ibis.ne.jp/
参照リンク:
https://contents.xj-storage.jp/xcontents/AS05117/0cba3a60/0bb4/4e2d/b801/10c979fbaefa/140120230315530735.pdf
株式会社テクノロジーズ – 事業計画及び成⻑可能性に関する事項
株式会社テクノロジーズのビジネスモデル(2023年7月14日)


売上推移

市場環境





成長戦略(2023年7月14日)



会社リンク:https://technologies-group.co.jp/
参照リンク:
https://contents.xj-storage.jp/xcontents/AS09135/5f6d9b60/394c/4a89/94d7/a29952d2ce4b/140120230714522902.pdf
おわりに
いかがでしょうか?
多種多様な企業がありますが、「事業計画及び成長可能性に関する事項」という共通フォーマットで横並びに眺めてみると、いろいろな発見があるはずです。
- どんなビジネスモデルが上場に至っているのか
- 各社が市場をどう捉え、どんな成長戦略を描いているのか
- 自社やこれからの事業アイデアと、どこが似ていてどこが違うのか
そんな観点で見てもらえると面白いと思います。
ビジネスモデル・事業についてのラフな面談も受け付けていますので、気になった方はぜひ気軽にご連絡ください。
FAQ
Q1. 「事業計画及び成長可能性に関する事項」はどこで入手できますか?
A. 各社のIRページ、有価証券報告書・適時開示資料の一覧、あるいはJPXの開示情報検索やXJ-Storage等から会社名・銘柄コードで検索することで閲覧できます。
Q2. 起業家がこの資料を見るとき、最初にどこに注目すべきですか?
A. まずはビジネスモデル、売上推移(事業計画と進捗)、市場環境、成長戦略の4点に注目するのがおすすめです。この4つを見るだけでも、その会社の「ビジネスの骨格」と「市場の捉え方」がかなり見えてきます。
Q3. 自社のピッチ資料や事業計画書にもこのフォーマットは使えますか?
A. かなり使えます。投資家や上場審査が知りたい情報が網羅されているので、自社の資料のアウトラインとして流用すると、抜け漏れの少ない構成になりやすいです。
Q4. 2022年版と2023年版を比較すると、どんな学びがありますか?
A. その年ごとの市場トレンドや上場銘柄の傾向がわかるだけでなく、「どのようなビジネスモデルが継続的に評価されているか」も見えてきます。複数年をまたいで読むと、より解像度の高い学びになると思います。
Q5. ソリッドベンチャーを目指している会社にとって、この一覧はどう役立ちますか?
A. 実際に上場している「ソリッド寄り」のビジネスモデルや成長の仕方を具体的に確認できるため、自社のキャッシュエンジン設計や成長戦略を考えるうえで、かなり実務的なヒントになるはずです。